政治に経営手法を取り込む
- 274.強力なリーダーシップで、ミッション(使命/目的)を示し、ビジョン(方向性/目標)を明確にする。ビジョンには 「明確な数値目標」と、 「いつまでに」というスピード感をもった時間軸を明確にする。
- 275.ビジョンを実現するための戦略をたてる。戦略には、KPI( Key Performance Indicator/重要業績評価指標)を明確にする。目標達成の責任者を明確にし、目標達成に必要な権限と資源を与える。目標/KPIの達成状況を短いスパンで確認し、高速でPDCAをまわす。
- 276.現状のKPIはタイムリーに達成状況を確認できない。四半期ごとに確認できるKPIを設定すべき
- 277.現状、KPIの達成の責任者は不明確。KPIの達成状況が人事考課に加味されるのかどうかも含め、責任の所在が曖昧。
- 278.企業の内部留保を吐きださせる政策、最低賃金を上げる/給与を上げる政策などの議論は、国の役割をはき違えている。自由主義社会は「神の見えざる手」によって動いている。国がコントロールすることはできない。民間でできることは民間に。
- 279.政治家・官僚主導の「プロダクト・アウトの政策」ではなく、国民・企業のニーズを聴いて、「マーケット・インの政策」を立案する。
- 280.国・行政にとって国民は株主であり、お客様であり、各省庁部門別のP/Lや政策の費用対効果の検証結果などをタイムリーに情報開示する。
政策提言カテゴリー一覧
ご覧になりたいカテゴリーをクリックしてください。詳細をご覧いただけます。
財政再建選挙制度・議員歳費道州制地方議員・地方公務員の削減医療介護年金経済活性化中小企業を元気にクールジャパン出生率の向上女性の就業率増大高齢者の就業率増大障がい者の就業率増大移民政策農業漁業エネルギー環境食品ロス・廃棄物削減アベノミクス教育ODA東日本大震災からの復興地方創生労働者保護貿易保険食品の偽装表示商標国家戦略特区食料自給率郵政ユニバーサルサービス憲法改正統合リゾート・カジノ(IR)安保法制セーフティネット政治に経営手法を取り込む行政監視受動喫煙防止富士山日本メコン地域諸国友好議員連盟